私はスラバさまが大好きです。
誰もがまだ寝静まっている朝の4時ごろから起き出してスラバさまのアヴェマリアを聴くのです。
シーンとした部屋の中で聴くアヴェマリア。
小さい音で聞くのですが、またそれも素敵です。
私が持っているスラバさまのCDは友達が作ってくれたベスト盤です。
だからアヴェマリアの他に何が入ってるかはよくわかりませんが、とにかくどの曲も素晴らしい!です。
変声期前のボーイズヴォイスなのですが、深みがあり、酔いしれてしまいます。
私にこのスラバさまを教えてくれたのは心の友と言ってもいいくらい、たぶんツインソウルだと思うのですが、彼がいいといったものは本当になんでも心地良く聴くことができます。
坂本冬美、60年代のベストヒット、いろいろCDを作ってくれましたが、やはりなんと行っても一番はこのスラバさまのベストです。
もっと大きなスピーカーといいアンプで聴きたいのですがスペースもないのでミニコンポで我慢しているところです。
あぁ、大きなスピーカーをどっしり据えて、ソファに座りながらゆっくり聴いてみたいなぁ。
それが私の今の夢かなぁ。
今のスラバさまを知らないけど、顔とかじゃなくて声が本当に素敵です
今もいろいろなアヴェマリアを聴かせてくれています。
他の歌も素敵だけど、やはりすスラバさまはアヴェマリアに始まり、アヴェマリアで終わるような気がします。
一度でいいからコンサートホールでこの歌声を聴いてみたいものです。